全商品
-
スカイライズ
9,900円(税込)
ゲームデザイナー:Adam Wyse, Gavan Brown, Sébastien Pauchon タイトル原題:SKYRISE オリジナル版メーカー:Roxley Games ●商品説明…
-
パンデミック:新たなる試練 日本語版
5,500円(税込)
これはパンデミック(感染爆発)に敢然と挑む、 君たちエキスパート・チームのゲームである! パンデミックとは、伝染病や感染症が世界中に流行することを表す用語。 このゲームは、世界中に拡大しようとす…
-
アルナックの失われし遺跡 日本語版
8,800円(税込)
■無人島アルナックで、守護者に立ち向かい、島の秘密を手に入れろ! 三日目--何もない海を探し続ける実りのない二日間を過ごした後、きらめく波間にようやく見分けがつく地平線のわずかな影に、希望の光が…
-
エルドラドを探して 新版 完全日本語版
5,940円(税込)
プレイヤーの目的は、探検家として南米の奥深くにある伝説の黄金都市「エルドラド」へ一番先に到達すること。 それぞれのプレイヤーは、全員がそれぞれ同じ内容のデッキ(山札)をもった状態でゲームを始めますが…
-
ダイス盗賊団
3,500円(税込)
盗賊団の一員となって、高級住宅街から金品を盗むのがテーマのゲームです。 プレーヤーは、持っている順番トークンの順に、今回のターゲットに自分のキャラクタートークンを置いていきます。 この時、すでに他…
-
フェニックスの財宝
3,000円(税込)
フェニックスの巣にある財宝を、手に入れに行く冒険者となることがテーマのゲームです。 3つのフェニックスの巣にプレイ人数-1枚の得点チップを置きます。この得点チップを奪い合います。 手番プレーヤーは…
-
誠(まこと)
2,500円(税込)
浪人の旅に同行する人から見た、旅先の一コマがカードの絵柄となっているゴーアウト系のゲームです。 スタートプレーヤーは手札から1枚以上プレイします。複数枚プレイする場合は、同じ数字のカードか、連続…
-
ラマ・カダブラ
2,000円(税込)
ラマの新しいバージョンです。 ラマに以前紹介した「笑うラマ」と新しいカードを加えたものです。「ラマ」ファンだけでなく気軽に楽しめるゲームになっています。 新しくくわえられたカードを紹介します。…
-
ノコスダイス(2023年版)
2,750円(税込)
商品名:ノコスダイス(2023年版) 価格:2,750円(税込) JANコード:4580071970632 発売元: Engames ジャンル: カードゲーム サイズ: 180×135×35…
-
コンパイル 補助ユニット01
1,100円(税込)
『コンパイル:補助ユニット 01』は感情に関するカードを収録した拡張セットです。プレイするには『コンパイル』基本ゲームが必要です。 『補助ユニット 01』に含まれるプロトコルカード ・無関心 ・憎…
-
アルハンブラ 日本語版
4,800円(税込)
製造 :Queen Games社 作者 :Dirk Henn プレイ人数:2-6人 対象年齢:8歳以上 プレイ時間:45-60分 プレーヤーは優秀な建築家となり、各自のアルハンブ…
-
ムーンライトマーケット 日本語版
4,800円(税込)
製造 :Queen Games社 作者 :Dirk Henn プレイ人数:1-5人 対象年齢:8歳以上 プレイ時間:45-60分 プレーヤーは才能あるジュエリー職人となり、最高のネ…
-
コンパイル
2,750円(税込)
コンパイルは、2人用のカードゲームです。 プレイヤーは不正AI(人工知能)となります。 2人はそれぞれ3つのプロトコル(コンピューターが通信を行うための手順のようなもの)を選択し、相手よりも先に完…
-
ギャングポーカー
2,970円(税込)
ポーカーの新ジャンル「ギャングポーカー」は、前代未聞!?の協力するポーカーゲーム。 ポーカー(テキサスホールデム)をプレイして、お互いの強さをランク付け! その全員ランキングがピッタリ当たれば成功…
-
ラー 2025年版
2,200円(税込)
古代エジプトの王朝をテーマにした競り&バーストゲームです。 手番では、袋からタイルを引いて中央の競り場に置くか、競りの開始を宣言するかのどちらかを行います。 袋から出されたタイルはすべてがまと…
-
チケット・トゥ・ライド:アメリカ 2025年新版
7,150円(税込)
2004年のドイツ年間ゲーム大賞受賞作「チケット・トゥ・ライド:アメリカ」は、すでに全世界で100万部以上を売り上げているベストセラーの鉄道アドベンチャーゲームです。 景色が流れていくにつれ、…
-
13ヒーローズ
2,200円(税込)
友達の数だけ闘い方がある!何度やっても楽しめるシンプルで奥深い新感覚のカードゲーム! カードを使ったじゃんけんをしながら、手持ちのカードを減らしていく新感覚バトルカードゲームです。 プレイヤー…
-
フィロとソフィー
2,200円(税込)
価値観がつながる、新感覚の“対話”ゲーム! 『フィロとソフィー』は、会話だけで盛り上がるコミュニケーションゲームです。 全108種類からなる、正解のないテーマカードについてお互いが思う事についての…
-
シンクク
2,200円(税込)
「そのまま」か「こうかん」か 極上のハラハラドキドキが楽しめるシンプルルールの生き残りゲーム フランスを中心にヨーロッパで親しまれてきた古典的カードゲーム『クク』を大胆リメイク! その名もシ…
-
すごくこわいしま:ブラキオばん
1,980円(税込)
ゲームデザイナー:Marc Larivière タイトル原題:Very Bad Lands: Brachio オリジナル版メーカー:Randolph ●商品説明 あなたは恐竜となり、次々に…
-
カスカディア
6,600円(税込)
『カスカディア』は、太平洋沿岸のアメリカ北西部を舞台に、クマ、シカ、サケ、ワシ、キツネに住みよい土地を用意するゲームです。 ランダムに組み合わせられた地形タイルと動物トークンから1つを選び、 …
-
ノイシュヴァンシュタイン城の設計図
8,800円(税込)
数々の賞にノミネートされた『ノイシュヴァンシュタイン城』が、遊びやすい紙ペンゲームとなって登場しました! プレイヤーは建築家として、王の要望を叶え、最高の間取りの城の設計図を作り上げます。 各…
-
ガリレオ・ガリレイ 日本語版
8,800円(税込)
16世紀から17世紀への転換期へようこそ! この時代、ヨーロッパでは新たな科学的アイデアが取り入れられてきた。見識のある天文学者は、肉眼での天空の観察から初の望遠鏡を使用しての観察へと変化していった…
-
デュプリク 改定新版日本語版
3,300円(税込)
2010年のドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされ、同年のフランスゲーム大賞を受賞した、革新的なお絵かきゲーム「デュプリク」。 まったく同じでなくてもいいけど、できるだけ似ているものを描こう! …
-
フォレストシャッフル:実地調査 日本語版
1,980円(税込)
『フォレストシャッフル』は、ゲーム中に3枚の冬カードが現れゲームが終了するまでに、生態的にバランスの取れた、動物や植物のための生息地を作っていくカードゲームです。 ゲーム中プレイヤーの「森」に木々を…
-
カルタゴの貿易商たち
4,400円(税込)
プレイヤーは貿易で栄える都市カルタゴの商人。 織物・宝石・麦・オリーブ、4種の商品を仕入れて海外の商船に売り、富を築くことを目指します。 手番での行動は基本2択、全部の商品を買うか資金を補充する…
-
六華(りっか)
3,960円(税込)
『六華(リッカ)』は、人気の伝統ゲーム『麻雀』の体験をシンプルに再構築した牌ゲームです。 6枚の手牌を場の牌と交換し、誰よりも早く「役」の完成を目指します。 役はたったの3種類で、誰でも遊びやすい…
-
ダンジョンイグジット
3,520円(税込)
『ダンジョンイグジット』は、コンパクトなパッケージの道づくり論理パズルです。 磁力でボードにくっつく通路タイルを使って、5つのチェックポイントを一筆書きで繋いでいきます。 内容物は2人ぶん入ってお…
-
タイパ至上主義麻雀
3,850円(税込)
"令和の麻雀ブームを加速"「やってみたい」止まりの人へ、5分で麻雀が分かった気になれるゲームです。 牌を136→36枚に大幅カットし、初心者でもロンとかリーチをすぐに言えちゃう麻雀です。 誰からで…
-
タイパ至上主義花札
1,980円(税込)
ちょっとやってみたかった人へ 5分で花札が分かった気になれるゲームです。 花札の名前は知っているけど、ルールがいまいち分からない人にピッタリ。 札の種類を半分に減らし、「猪鹿蝶」の出現率を4…
-
タイパ至上主義百人一首
1,980円(税込)
結局、覚えられなかった人へ、 5分で百人一首を覚えた気になれるゲームです。 百人一首を100→12枚に厳選し、各歌を3枚ずつ収録。 歌を覚えていなくても、札の裏のヒントでカンニングしながら …
-
ジャスト・ワン
3,850円(税込)
『ジャスト・ワン』は、プレイヤーみんなが力を合わせて遊ぶ協力型のパーティゲームです。 このゲームでは、まずプレイヤーのひとりが「回答者」となり、自分だけが見えないヒミツの言葉を1つランダムに選び…
-
ミノス:青銅器時代の夜明け
8,800円(税込)
舞台は古代ギリシアのクレタ島。あなたはミノア文明に名を馳せる 4 つの氏族の一人として、伝説の王『ミノス』の称号を争うことになります。1 つひとつの選択がゲームの展開を大きく左右する、豊かな戦略性と美…
-
ロストシティ:オリジナル
3,520円(税込)
1999年に発売されて以降、20を超える国の言葉に翻訳され、多くのファンに愛されてきた『ロストシティ』。 長らくドイツのKosmos社から出版されていましたが、このたび生まれ変わり、新たな形でお目見…
-
BiD Coin / ビッドコイン
2,500円(税込)
「BiD coin(ビッドコイン)」は3〜4人用のトリックテイキングゲームです。 プレイヤーは暗号資産「BiD coin(ビッドコイン)」を保有する投資家です。 暴落するとの噂を聞きつけたあなたは…
-
アイデンティティ
2,750円(税込)
「アイデンティティ」は特殊なマストノットフォロー&特殊なビッド形式のトリックテイキングゲームです。 ゲームが始まる前に手札の中の2枚を使って、今回のゲームでどれくらい勝利できるかの予想をします。 …
-
デューン 砂の惑星:インぺリウム拡張 血脈
7,480円(税込)
ゲームデザイナー:Paul Dennen, Phil Amylon, Andy Clautice, Caleb Vance タイトル原題:Dune: Imperium – Bloodlines オ…
-
マッチ売りの大富豪
2,860円(税込)
基本的なルールは大富豪ですが…… このゲームは数字を変えられる「スゴい大富豪」、たとえば3→9、7→3のように変化できるのです。 パスするたびにもらえるマッチ棒で、弱い手札を強化できる!? 「革…
-
クロノロジック:クスコ1450 日本語版
4,950円(税込)
タイトル:クロノロジック:クスコ1450 / Kronologic: Cuzco 1450 デザイナー:Fabien Gridel, Yoann Levet メーカー:テンデイズゲームズ, Sup…
-
オラパ・マイン
3,520円(税込)
ゲームデザイナー:Junghee Choi, Wanjin Gill タイトル原題:Orapa Mine オリジナル版メーカー:playte ●商品説明 手軽に遊びやすい、新しい推理ゲーム…
-
ファイティング・ファンタジー・アドベンチャー
6,600円(税込)
世界中で爆発的ヒットとなったゲームブック〈ファイティング・ファンタジー〉シリーズがボードゲームになって日本上陸! 重厚なアートワークの450枚を超えるカードが、冒険の世界へプレイヤーを誘います。…
-
チャレンジャーズ 日本語版
5,500円(税込)
ドリームチームを結成して、世界最大のフラッグバトル大会の優勝を目指せ! 君のドリームチームは最強か? 吟遊詩人の助けを借りて、クラーケンでフラッグをもぎ取れ! 襲いくる相手は、ネクロマンサーとゴム…
-
RINGO(リンゴ) 和訳付輸入版(ミニゲームシリーズ)
2,750円(税込)
自分の色の「リング」もしくは「ディスク」を直線状に4つ並べることを目指す、 変則的な四目並べのゲームです。 手番では 1. リングの中にディスクを置く 2. ディスクを置いた先のリングを別の…
-
STAKKO(スタッコ) 和訳付輸入版(ミニゲームシリーズ)
2,750円(税込)
お互いが相手側に向かってディスクを進め、相手側の端に多くのディスクをゴールさせることを目指す、変則的な "対戦すごろく" ゲーム。 手番ではやることは、基本的に「どのディスクを進めるかを選ぶ」だ…
-
オーディン
2,200円(税込)
『オーディン』は、直前の人が出したカードから1枚回収することを念頭に、同色・同値のまとめ出しを活用して、場の数値を上回るように手札からカードを提出し、いち早く手札を全て出し切ることを目指すゲームです。…
-
すずめ雀(緑色新版)
5,500円(税込)
『すずめ雀 (緑色新版)』は、番号と字の牌を使って、手元の6個を1個ずつ入れ替えながら、同じ絵柄3個か連番3個を揃えるように、またライバルの〈完成する最後の1個〉を放出しないように完成させ、その組み合…
-
キャッスルコンボ
3,300円(税込)
フランスでファミリーゲームとして大ヒット中のゲームが日本上陸!! 「キャッスルコンボ」は、各プレイヤーが9枚のキャラクターカードを集めて、タテ3×ヨコ3=9マスのエリアを完成させるゲームです…
-
テーブルトップクライマー
2,800円(税込)
ゲームマーケット2025春で発売されました、ハレルヤロックボーイの新作です。 ラウンドごとに、山札候補がどんどん強化されていき、 その中からパーティーを組むように山札を選別し、勝負に挑むクライ…
-
3秒トライ!富山拡張カード
770円(税込)
※こちらの商品を遊ぶためには「3秒トライ!」が必要となります。 鉄球を転がす「3秒カウンター」を使って、お題を何個言えるか競う「3秒トライ!」に富山拡張が登場です。 企画段階から生粋の富山人、…
-
ルイス 日本語版
2,750円(税込)
色情報だけを頼りに手札を見ないままカードを出す、一風変わったトリックテイキングゲーム。 他のプレイヤーの手札は常に確認できるうえ、トリックテイキング特有のルールの縛りもあり、次に出されるカードの予測…
-
エリザベスの憂鬱<卓上探偵団シリーズ>【11月22日発売予定】
2,750円(税込)
1588年、英国。名君と誉れ高いエリザベスI世の治世。王宮での舞踏会の直後、女王の遺体が私室で発見された。 胸には刃物で刺されたような傷が。疑いの目を向けられたのは、王位継承権をめぐり日々話題となっ…
-
あいまいフェイバリットランキング【11月28日発売予定】
2,750円(税込)
『あいまいフェイバリットランキング』は独自のランキングを作って予想する会話型推理ゲームです。 1人が親として自分の「好きなモノ」を5つ語ります。残りのプレイヤー(子)はそれを聞き、親に答えてほしいラ…
-
小早川(新版)【11月27日発売予定】
2,970円(税込)
「小早川」は、自分の手札に書かれた数字の大きさを、メダルを賭けて競うカードゲーム。 場の中央に置かれた《小早川》と呼ばれるカードが、一番数字が小さい手札を持った人に味方します。《小早川》の数字が一番…
-
亜熱帯日本【11月27日発売予定】
2,970円(税込)
『亜熱帯日本』は、目まぐるしく季節が変わる中で、果物を手に入れ、それを売ることで得点を得るゲームです。 プレイヤーは果物売りとなり、いつ季節が変わってしまうか分からない中で、仕入れた果物をなる…
-
ESCALOGUE 失われた記憶と私と巡り廻る夜の歌【10月31日発売予定】
4,400円(税込)
第1作の「アリスと謎とくらやみの物語」の登場から、プレイ後のアンケートで満足度が99%を越える評価を得ており、第2作となる「シャーロック・ホームズの追悼」から約5年の時を経て新作となる第3弾が登場しま…
-
ウボンゴスタンダード版(2025年新版)【11月21日発売予定】
5,280円(税込)
ウボンゴスタンダード版が新デザインで再登場! 200問以上の新問題が追加され、ボリュームは1.5倍になりました。 さらに長く深く楽しめます。 ファミリーにもパズル好きも楽しめるおすすめの定番商品…
-
インク:色彩の画工【10月下旬入荷予定】
7,700円(税込)
インクを使いこなしキャンバスに彩りを インクは容赦のない素材です。 しかし、丁寧に使いこなせば、そのおおらかさと鮮やかさは驚くほど豊かな視覚的効果を生み出すことができます。 あなたは才能を最…
-
オトギドラフト【10月23日発売予定】
2,420円(税込)
むかしむかし──すべてのおとぎ話が詰まった魔法の本がありました。 その本の力で、あなたはおとぎ話の世界に飛び込み、自分だけの物語をつむぐことができます。 ただし、物語を完成させるには3つの章を乗り…
-
アーカム・ノワール:事件簿1 完全日本語版
2,750円(税込)
このゲームは、H・P・ラブクラフトや、その他の作家たちにより構築された、クトゥルフ神話群を題材にした1人用カードゲームです。 プレイヤーは私立探偵ハワード・ラブクラフトとして、次々と発生する事件を解…
-
アーキオロジック 日本語版
5,500円(税込)
山奥に眠る古代都市が発見されたが、未だに誰もその都市構造を把握できてはいない。 考古学者の君には、その都市構造を解読するミッションが与えられた。 君のミッションの助けとなるのは、暗号を解読するため…